PTC電気ヒーターの放熱条件には、アルミチューブ、アルミバーのサイズ、波板の間隔、エアコン内のPTCヒーターの設置位置、風などがあります。

アルミチューブの頭部はアルミバーのサイズが大きいほど放熱性が良くなります。波板の間隔を適切に小さくし、波板の面積を増やして放熱条件を改善します。エアコンの設置角度が波板の放熱条件に有利であるほど、空調ダクトの設計も空気循環に有利になり、PTC の放熱条件も有利になります。
さらに、PTC 電気ヒーターの電力の選択は、熱放散に重要な影響を与えます。 PTCヒーターの発熱量を向上させるには、PTC素子の使用量を増やすことで、発熱量を十分に発揮できなくなり、内部の作動温度が向上します。
PTC電気ヒーターのサイズ範囲と放熱面積を設計および分析しました。 PTC 発熱体の数が増えると、デバイスの平均熱放散が減少し、セラミックチップの熱密度も増加します。